Illustratorコウモリの簡単な描き方
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/11281dcdce515242792a17d96df7cbe6-1024x768.png)
秋も深まり、もうすぐハロウィンですね!
今回はハロウィン間近ということで、
ハロウィンに使えるコウモリ挿絵の簡単な描き方について、ご紹介します。
所要時間 3分
難易度 ★☆☆
コウモリのような左右対称のイラストは中心線を活用する
コウモリのような左右対称のイラストは、
中心線を先に描き、それを元に作成していく方法が、
簡単で綺麗に仕上がるためおすすめです。
中心線を描く
①適当に線を引きます。(線:赤 塗:無し)
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-5.png)
この線を元に絵を作成していきます。
各パーツを中心線に合わせて配置
②中心線と同じレイヤー上で
楕円形ツールで横長の丸を描き、先ほどの線が中心にくるように配置します。
中心線はオブジェクト→重ね順→最前面で「最前面」にしておくと、
他のパーツとの中心に合わせやすいです。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-5.png)
③塗:赤で少し縦長な丸を描きます。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262-6.png)
④赤丸は下のような要領でコピペし、配置していきます。
上の丸はSiftを押しながら回転させることで、正確に90°傾きました。
下二つの丸は、寄り添うようにそれぞれ少し傾けていますが、
お好みで大丈夫です。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/4d2898cc519c4468d541cbcfe0072ef6-4.png)
⑤全体を選択し、シェイプ形成ツールで
Altを押しながら、不要な箇所をクリックし削除していきます。
※この時に、中心線は残してください。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/6929b940e4802cf13960acbb172247c2-4.png)
⑥このような状態にし、
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/b54091b9ea851f9c8810b52e50cbc14b-2.png)
全体を選択し、リフレクトツールで中心線を基準に垂直コピーをします。
(リフレクトツールででた十字は、Alt+クリックで中心線上を選択)
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/3c68c2dd13bf243cb21461b7b3c1e119-1.png)
中心線を基準に反対側のパーツが作成されました。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/fdb9a13a19bc00b51756f9a36fb43c78-2.png)
⑦楕円形ツールで顔パーツを作成し、中心線を元に配置します。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/259291dbe5343002de28c9b801804035.png)
⑧耳パーツは縦長楕円をアンカーポイントツールで
上部だけ尖らせます。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/d1a6415d647990fc6dce6a19a3f775d3.png)
⑨配置し、羽と同じ手順で中心線を基準に、リフレクトツールでもう片耳を作成します。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/728b3e2aafbedb3b2006999f06b9d55f.png)
⑩全体を選択し、シェイプ形成ツールで中心線を消したり、
各パーツを合体させれば、コウモリの完成です。
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/00d939914c3891af8449e4b91710a6b9.png)
![](https://nonbiri-puni.com/wp-content/uploads/2019/10/df9d9210679c53c554dabf1d8cb26194.png)
コウモリを複製したり
背景を付け足せば、よりハロウィーンの雰囲気が出ますね。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
最初に中心線を決めることで、リフレクトツールが使いやすくなり、
左右対称のイラストが簡単綺麗に作成できます。
是非みなさんもコウモリのイラスト作成してみてください♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません